« 「再び『ネス湖の恐竜』は生きていた」(「実話特報」昭和35年) | トップページ | 「祟りと呪い この怪異集」(「週刊事件実話」昭和36年) »

「背すじがゾーッとするぜ」(「週刊実話読物」昭和36年)

 「『今頃怪談なんて……』と、一笑に伏しても結構だし、『なるほど、怪談とも言えるね』と少しばかり背筋をゾクゾクさせてもいいし。とに角、以下、三篇のミステリーは、人口一千万を突破しようと云う、世界第一の大都会"東京"の繁華街に起った実話である。」とは柱の文句。昭和半ば、怪異談には昔ながらの銷夏法とも時代遅れとも、両面の評価があった様です。……

下記に移しました。

https://note.com/boroneko

 

|

« 「再び『ネス湖の恐竜』は生きていた」(「実話特報」昭和35年) | トップページ | 「祟りと呪い この怪異集」(「週刊事件実話」昭和36年) »

古草紙昭和百怪」カテゴリの記事